ころえもんぶろぐ

意識低い系なりの健康、仕事、カフェ探索

えっ。目薬の挿し方間違えてたわ…だから苦かったんかーい。

こちらのWebサイトは移転しました。


[ころえもんカフェ]

目薬が苦手だった。
理由:

  1. 苦い…。飲み物じゃないのに苦い...なぜだ。
  2. 市販の目薬って刺激が強いイメージ。

1+2=刺激成分が苦いのだ
と謎の解釈をしていた。

私は粘膜系が弱いのもあって、目薬って苦手だなあ・・・と。

が!そうも言ってられんくなってきた!

PCワーク+スマホ漬けで目の酷使

PCワークは25年以上。さらにこの6年以上〜はスマホの登場でゴリゴリに目の酷使!ガラケー時代より目使ってるよね・・
時代は目と脳の重労働!加速度的に視力低下。
普通の老眼も始まっているし…&スマホ老眼。ダブル老眼。。

 

冬季の乾燥でさらに目がつらい。ドライアイ

バシバシするし、視力低下なのか霞み目なのか。素人に区別はつかない。

さすがにムリ…

なじみの薬局で薬剤師さんに相談した。

私「乾燥がつらいです。刺激なんか要らないので、なんなら水みたいな目薬でいいくらいなんだけど・・そういうのありますか?」

薬剤師さん「ほい、ほいほい。これだったらメンソール入ってなくて涙と大体同じ成分だからね〜」
と出してきてくれた。

メンソール入りは避けるべし

私「あぁ!そういうのです!ありがとうございますー」
 内心《ああ!織田裕二キターーーー‼︎ってなるやつ(古すぎ)って、メンソ入っててあんな刺激的だったんだ!!へえー!》
《メンソールが入ってないのは助かるわ〜!私の大敵だもんー。》
《でも、そうはいっても私は粘膜弱くて敏感だから、フツウの人にはそうでも私には苦味あるんだろうな〜〜》(所要時間2秒)

メンソール入ったものは刺激的と同時に苦い。

「キターーー!」系じゃないモノを選ぶことで、苦い目薬体験が減りそうだ!

 

これは余計な刺激のない、癒し系な目薬だ!

疑ってゴメン。
これは苦くない。
確かに私の言い方で言う「ほぼ水」。
ほぼ涙。ほぼほぼ涙。

助かる〜。

しかも。
今さっくり検索(目薬 苦い 対処)してみてビックリ。

目薬は適当にさしてはいけない

さし方が間違ってたから
鼻・喉から伝わって
苦かったのね…。
(今まで何してたんだー。)

目薬は涙と混ざりながら結膜にある袋にたまり、角膜を通じて吸収されます。ところが点眼された目薬の量がこの結膜の袋の容量を超えると、顔のほうに流れたり、目頭にある涙点から鼻との間にある涙のうを通って、鼻や口、のどへ入るのです。

引用元:覚えておきたい 目薬の使い方 | 古川中央眼科

通常 1滴で充分だし、それ以上だと多すぎて口に流れてきちゃうわ苦いわ、ムダだわ良いことなんて1つもありはしない…ありはしないのだ。

もう一方の手で下まぶたの目尻側を軽く引っ張るようにし、目薬の容器をできるだけ目に近づける(ただし、感染などの原因になることがあるので、ボトルがまつげやまぶたに触らないように注意)
目を開いたままで、目薬をゆっくり1滴落とす(通常は1滴で十分)
まばたきをせずに目をつぶり、目頭を軽く1分間くらい押さえる(目頭の涙のうの部分は鼻やのどへの通り道なので、ここを押さえると、鼻やのどへ流れず、目の表面での薬の吸収もよくなる)
引用元:

覚えておきたい 目薬の使い方 | 古川中央眼科

 目頭を軽く押さえ「ねえキミ、喉へ行っちゃいけないよ」と交通整理してあげるのね。

正しい知識だいじ・・。

目も肌も心も乾燥放題な40代後半!日々乾燥との戦い!
この薬のおかげで目が少しラク〜。

ラベルのフォントの選び方がイケてなくて、チャラついてなくて、逆に誠実さ・好感が持てる。(褒めてます)

 

目薬で苦い体験をしない為のポイント3点

  1. メンソールの入っていないものを選ぶ。
  2. 涙成分に近いものを選ぶ。
  3. 適量を正しいルートに垂らすことで、口の中へ流れないようにする。

 

そう言えば
実家の父、目が痒いと言って市販の目薬を目頭に思いっきりくっつけて挿してたな…。顔を上に上げもせず、目頭にくっつけて容器を押した圧力で出てくる液を、挿してた。それじゃ菌が繁殖してしまうよ・・・。くっつけちゃダメじゃん…。だから痒いんだよ、、(アドバイスしても言うこと聞かない)
人と目薬共有しかねんな、あの人は・・・。
正しい知識だいじ。用法守るのだいじ!

こちらの無料素材を使用しています